岡山県の蒜山高原のお土産をご紹介します。
レジャーに蒜山高原に来られた時にお土産選ぶものは
出来るだけ日持ちがする
しかも、常温で持ち帰れるものが良いですよね。

蒜山高原はジャージー牛が有名で人気です。
ジャージー牛乳を使った特産品やお土産は
発泡箱やクーラーボックス保冷剤が必要になるので
この記事では常温で持って帰ることができるお土産を集めてみました。
蒜山高原のお土産おすすめはジャージー乳製品!人気の5点を紹介(楽天購入可)
蒜山高原はこんなところ
(写真は蒜山高原中心部の蒜山高原センターの少し先にある蒜山高原ワイナリーです。)
蒜山高原は岡山県北、大山隠岐国立公園内にあるなだらかな高原です。
ジャージー牛が放牧地に放牧され、のどかな風景が魅力でです。
特に夏は涼しく、空気が澄んでいて美味しいものもたくさんあるので
ファミリーにも、山登りに来られるハイカーにも人気の観光地です。
雄大に広がる大自然を満喫して
ジンギスカン、産直野菜、蕎麦、ホルモン焼きそば、
ジャージー牛乳からできるたくさんの乳製品を味わってもらいたいです。
蒜山高原のお土産(常温でOK)おすすめ5品
蒜山高原のお土産におすすめの5品は、
地元に澄んでいるわたしでも蒜山高原に行ったらお土産に買ってしまう
定番のものです。
蒜山大根
蒜山一帯の土地は火山灰を多く含み、その黒い土は「黒ぼこ」と呼ばれています。
この、黒ぼこの大地で育った大根はみずみずしく美味しい昔からの蒜山の特産品です。
県内の人も蒜山に行って大根を見かけたら絶対買うというほど間違いなく喜ばれるお土産になります。

車で行かないと大荷物になりますけどね。
蒜山大根、蒜山の野菜が買えるところ
岡山県真庭市:風の家・道の駅・地元スーパーなど
地元で買うと1本150円くらいです。
先日も息子が行った時に大きな蒜山大根をお土産に買ってきました。
これは、息子が山陰に研修に行っての帰り、蒜山高原を通過するときに
みつけて買ってきた蒜山大根です。

蒜山大根の大きさと新鮮さ!
青々した葉っぱでわかると思います。
蒜山高原ブッセ
地元の菓子店「槙本風味堂」のブッセで
カマンベールチーズ風味のジャジーホイップがたっぷりとサンドされた、食べごたえ満点のスイーツです。

クリームの中のチーズの粒がて絶妙な塩味で1個では足りないほどの美味しさです。
蒜山ブッセが買えるところ
岡山県真庭市:風の家
蒜山そば
昔から蕎麦の生産が盛んな蒜山。
水も空気もおいしい蒜山で打たれた蒜山の蕎麦は昔からの特産品です。
蒜山高原にはお蕎麦のおお店がたくさんあるので現地で蕎麦を堪能してみてください。
そして、お土産にもお蕎麦を持ち帰ってもらいたいです。
蒜山そばが買えるところ
蒜山高原サービスエリア、道の駅など
蒜山やきそば

ひるぜん焼そばが買えるところ
道の駅など観光土産店
ひるぜん焼そばを家で作ってみたので参考にしてください。
味噌ダレの焼きそばもとっても美味しいですよ。
蒜山まんじゅう
地元の老舗菓子店「新田菓子舗」さんのおまんじゅうです。
おまんじゅうの皮には新鮮な蒜山ジャージー牛乳がたっぷりと練り込まれていて豊かな風味。
蒜山まんじゅうが買えるところ
蒜山高原センター
実演販売もあるので焼きたてを食べてみてください。
蒜山高原(岡山県)のお土産で常温でもOKの特産品は?おすすめ5選・まとめ
蒜山高原を訪れた時のお土産
おすすめの5品を紹介しました。
どれも常温で持って帰れるので参考にしてみてください。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます
蒜山高原といえば豊かな大地で育ったジャージー牛ですよね。
当地ではソフトクリームなどもおすすめで絶対食べてほしいです。
全国的に大人気の蒜山ジャージーヨーグルト