倉敷のに行列のできる大人気のおはぎ屋さん
お店の名前は「甘党のおみせ やまと」
先日のテレビ「ざわつく金曜日」でも紹介されてさらに長い行列ができていることと思います。
そんなに美味しいおはぎなら並んででも食べてみたいと思います。
午前中には売り切れてしまうこともあるらしくせっかく行っても買うことができなかったらがっかりですからチェックしてみてくださいね。
「甘党のお店 やまと」さんについて
甘党の店やまとさんの情報
おはぎのこと
お店の場所
いつから並ぶと買える?
駐車場
甘党の店やまと・基本情報

一つ70円のおはぎ10個入り!
「甘党の店 やまと」は倉敷市玉島中央町の昔ながらの商店街の中の和菓子屋さんです。
やまとさんにはこだわりのあんこを使用したおはぎ2種類のおはぎだけを作られています。
外にあんこをまぶした普通のおはぎ
中にあんこを入れきなこをまぶしたおはぎ
一口で食べられる小さめサイズのおはぎ
値段は1個70円

一つ70円というお手頃価格が嬉しいですね。
普通のおはぎときなこのおはぎ一度に2つとも食べられそうです。
◯住所:岡山県倉敷市玉野中央町1-8-14
◯電話番号:0865-22-5055
◯営業時間:9:00~商品売切れまで
◯定休日:水曜日
最寄り駅はJR新倉敷駅
新倉敷駅前より車で約10分
行列ができるほどのこだわりのおはぎ
作りたてであたたかく、柔らかい。
時間がたっても柔らかく、お米の食感がしっかり残った絶品おはぎ



甘さも控えめでいくらでも食べられちゃいますね。
「甘党の店やまと」のおはぎのこだわり
- 北海道産の小豆を絶妙な水加減と砂糖で炊き上げられたあんこ
- 硬さの違う2種類のもち米を使った粒が残る半ごろし
- 丁寧に手包みでふんわりと柔らか
- 砂糖を加えていない香ばしいきなこをまぶしたきなこおはぎ
普通のおはぎときなこを選んで5個入か10個入りのパックがあります。



5個入りで350円!
手土産にするとめちゃくちゃ喜んでくれること間違いないですね。
エコバックは持参しておいてください。
甘党の店やまと・何時に並ぶと買える?
行列ができるお店「甘党の店 やまと」さんは売り切れると閉店という大人気店です。
何時に行けば買えるのか・・・。9時開店で9時には行っておいたほうが良いのか?気になりますね。
平日、土日、お天気にもよりますが
殆どがお昼までには売り切れてしまうようです。
「ざわつく!金曜日」でわずか2時間で売り切れる!と行っていたのも大げさではないですね。
11時に行ったら売り切れていた。
オープン前から並んでいる。朝の6時から並ぶ人もいる。
絶対欲しい人はオープン前の8時までに行って並ぶ方がいい!
多い日は30人以上ならんでいて田舎なのに珍しい光景を見せてくれるので有名になるのもわかります。
駐車場情報
駐車場はお店の横、向かいに7台分くらいの駐車場があります。
路駐している車もあるとかですが厳禁です。
おわりに
お彼岸には定番のおはぎですが甘いもの好き!あんこ好きには目がないです。
和菓子はヘルシーだしお土産物に使っても喜ばれます。
倉敷までこられたら足を伸ばして「甘党の店やまと」さんを訪れてみてください。